LINE公式アカウント お友だち集客【解説】
こんにちは、とも-Dです。
「LINE公式アカウントを作ったのに、友だちが増えない」「LINEでお客さんを集客したい。」そんなお悩みはありませんか?
せっかく立ち上げたのに残念ですよね。
この記事では、筆者の体験や実例をもとに、LINE公式アカウントを利用した集客の方法を紹介しています。

こんな方におすすめの記事です!
●LINEのお友だちを増やしたい
●LINEで集客したい
ここでは、LINE公式アカウントのお友だちを増やす方法から、実際の店舗へ集客するアイデアを解説します。
LINE集客を始めたい方、ご覧ください。
それでは、どうぞ。
LINE公式アカウントで集客
ここでは、簡単で始めやすい。LINE公式アカウントを利用した集客方法を解説します。
まず、LINEで集客や、販売促進を目指すには、「お友だち登録者」を増やすことが最も重要です。これは、LINEが「プッシュ型」のツールだからです。
プッシュ型のツールで似たものに「メールマガジン」があります。メルマガは、購読者向けに情報を発信して、集客や販促を行います。このように対象者に向けにて、情報発信することをプッシュと呼びます。なので、LINEも登録された「お友だち」に、情報を発信するのでプッシュ型です。
繰り返しなりますが、LINEを利用した集客・販促には対象者である「お友だち登録者」を増やすことが重要です。
※インスタグラムやフェイスブックは、不特定の人に情報を発信しているので、プッシュ型ではなく、プル型のツールです。
お友だち登録の増やし方
ここでは、2つのお友だち登録促進の方法を解説します。

いずれも、LINE公式アカウントで、無料で利用できる機能を利用した方法です。初心者の方にも、すぐに始められる方法なので、お試しください。
※LINE公式アカウントのリンクを貼っておきます。機能の詳細を知りたい方は、ご覧ください。
店頭でお友だちを増やす方法
今回は、LINE公式アカウントの「クーポン機能を利用した、お友だち登録促進」の方法を解説します。

●ここで利用するLINE機能は、、、
1.クーポン機能~クーポン券発行することができます。
2.あいさつメッセージ機能~お友だち追加されたときに、自動配信されるメッセージです。
3.お友だち追加ガイド~お友だち追加のQRコードが入った、ポスターや案内ガイドが出力できます。
以上、3つの機能・ツールでお友だちを増やしていきます。
では、手順に沿って解説していきます。
- クーポン機能を利用して、お友だち登録でもらえるクーポン券を設定します。
- あいさつメッセージ機能で、お友だち登録ありがとうのメッセージを作成します。そして、1.で作成した「クーポン」をメッセージに添付します。
- お友だち追加ツールで、お友だち登録用のQRコードが入ったポスターや案内ガイドを準備して、店舗に置きます。
- 来店されたお客さんに、QRコードからお友だ登録してもらって、クーポン券を進呈します。
このように、お客さんに、お友だち登録のメリットを与えることで、お友だちを増やすことができます。
web・SNSでお友だちを増やす方法
また、web・SNSを利用してお友だちを増やす機能を紹介します。
●ここで利用するLINE機能は、、、
お友だち追加ガイドの3つの機能を利用します。
・URL作成~SNSやメールでシェアする友だち追加用のURLを作成
・QRコード作成~SNSやメールでシェアする友だち追加用のQRコードを作成
・ボタン作成~Webサイトやブログに設定できる「友だち追加」ボタンを作成

ここでは、webサイトや、SNS、メールでお友だち登録用のQRコードや、URLを配信します。そして、お友だち登録を促進します。さらに、「特典付きお友だち登録」を配信することで、登録の促進ができます。また、SNSでの配信でシェア・拡散されれば、より登録を増やすことが出来ます。
お友だちの集客アイデア
LINE公式アカウントには、紹介した機能以外にも、たくさんの機能があります。せっかく、お友だちを集めたので、他の機能を利用して集客しましょう。

まず、「ショップカード機能」です。これは簡単に言えば、LINE上で出来る、スタンプカードです。通常の紙のスタンプカードを作る必要もなく、LINE上で電子スタンプが発行できる便利な機能です。この機能によって、お客さんの囲い込みができ、再来店を促進することができます。
そして、「メッセージアイテム」は、3つの機能を備えています。
●メッセージアイテムの3つの機能
・リッチメッセージ~画像やテキスト情報を一つのビジュアルにまとめ配信する機能
・リッチビデオメッセージ~自動再生される動画をメッセージとして配信する機能
・カードタイプメッセージ~複数枚のカードを配信できるメッセージフォーマット機能
※リッチメッセージは画像や動画の貼り付けとは違い、画面いっぱいに表示されます。
たとえば、リッチメッセージでは、キャンペーンやイベントの告知に利用できます。また、リッチビデオメッセージは、お店の雰囲気や、製品・サービス情報を動画で配信できます。そして、カードタイプメッセージは、売り出し情報など商品ごとに画像付きで配信できます。
このように、いろいろな情報をお客さんに伝えることで、店舗の集客や、商品・サービスの販売促進に活用することができます。
まとめ
ここでは、LINE公式アカウントを利用した、お友だちの増やし方について解説しました。
まず、LINEでの集客で重要なことは、お友だち登録者を増やすことです。そして、お友だちにお得になる情報を提供することで、集客や、販売促進が可能になります。
みなさんも、無料で始めることができる。LINE公式アカウントを活用して、集客してください。
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
では、また。とも-Dでした。