sns集客【LINEが集客できる。3つの理由と事例】

sns集客 line

sns集客【LINE集客方法】

こんにちは、とも-Dです。

みなさんは、インスタグラムや、フェイスブック、ツイッター、LINEなどの、snsで集客をしていますか。

そんな中、なかなか思うように効果が出ず、お困りではないですか?

担当者
担当者

・SNSで集客がうまくできない。
・投稿をがんばっても、売り上げにつながらない。

この記事では、筆者がsns集客をいろいろ試す中で、たどり着いた「LINE」だから出来た集客の方法を紹介しています。

とも-D
とも-D

こんな方におすすめの記事です。
・本当に集客できるsnsツールを探している。
・snsで集客・販促する方法が知りたい。

sns集客は、LINEにおまかせ!!

まず、結論から言うと。

snsでの集客には「LINE」が効果的です。

では、なぜ、LINEなのか?

次の項目では、筆者の経験や事例を踏まえて、LINEが集客できる3つの理由を紹介します。

なぜ、sns集客に効くのは、LINEなのか!?

まず、snsの中で「LINEが集客に効果がある。3つの理由」を挙げます。

●LINEが集客できる3つの理由

  • snsで唯一「プッシュ型」である。
  • 集客するための「機能」が備わっている。
  • 集客・販促に有効な「広告」がある。

それでは、少し説明を加えていきます。

まず、LINEで集客・販促を行うには、無料で始めることが出来る「LINE公式アカウント」を開設する必要があります。

まだ、アカウントを持っていない場合は、下記のリンクを参考に開設してください。

マニュアル・ヘルプ|LINEヤフー for Business
マニュアル・ヘルプ。LINEヤフーが提供する法人向けサービスに関する情報を紹介します。

snsで唯一の「プッシュ型」

まず、LINEは公式LINEアカウントより、友だちにメッセージを配信できます。

このように、「特定の相手に情報をこちらから伝える」ことをプッシュ型と呼びます。

これに対して、インスタグラムや、ツイッターのように、投稿した記事を「見たい人が見に来る」ことをプル型と呼んでいます。

このように、LINEと他のsnsでは、情報の伝え方が違います。

そして、プッシュ型のLINEは、ターゲットに積極的に情報を発信することが出来ます。

なので、集客・販促効果が得やすくなるということです。

集客のための「機能」が充実

また、LINE公式アカウントには、他のsnsにはない集客に役立つ機能があります。

その機能は、メッセージ配信・クーポン配信・ショップカードなどです。

これらの機能によって、集客・販促活動を行うことが出来ます。

他のsnsとは違う「LINE広告」

最後に、LINEには他のsnsとは違った広告があります。

それは、「友だち追加広告」です。

一般的なSNS広告では、商品やサービスの内容を告知します。

しかし、お友だち広告は、情報配信相手を獲得する為の広告です。

なので、情報配信する相手を増やして、継続的に集客・販促に活かすことが出来ます。

このように、LINEが他のsnsより、集客・販促に適していることは、理解いただけると思います。

また、LINE広告の関連記事のリンクを、貼っておきます。

興味のある方は、ご覧ください。

line広告【3つの中で「友だち追加広告」で集客に成功!!】
LINEでの集客にお困りではないですか。この記事では、line広告を利用した集客方法を成功事例で紹介しています。

LINEで集客する方法【事例】

では、ここで、LINEの特徴を活用した集客方法の事例を紹介します。

まず、LINE機能を使った集客事例を紹介します。

LINE機能を使った集客事例

これは、セールの集客を新聞折込チラシから、LINEでのメッセージ配信に変更した事例です。

ここでは、LINE公式アカウントの「メッセージ配信」「クーポン機能」を利用します。

まず、セール告知の「メッセージ」を準備します。

そして、来店特典として「クーポン」を準備します。

ここで重要なのは、来店の仕掛けとなる「クーポン」の内容です。

また、クーポン機能では、もれなくプレゼントや、抽選でプレゼントの設定ができます。

この抽選機能で、クーポンの開封率を高めて、たくさんのお客さんを集客することも可能です。

また、メッセージの開封状況や、クーポンの使用状況もデータで確認することが出来ます。

そして、データを管理すれば、今後の集客・販促を効率化することが出来ます。

しかし、この場合、ある程度のメッセージ配信できる「友だち」があることが前提となります。

まだ、お友だちの数が少ない場合は、下のLINE広告を使った事例も参考にしてください。

LINE広告を使った集客事例

この事例は、LINE広告(友だち追加)を使って、集客しながら、友だちを増やし、継続した集客を行う方法です。

まず、友だち追加広告を使う場合、友だちになる動機付け、特典を準備します。

たとえば、友だち登録で「10%OFF」などです。

これにより、友だち登録とクーポン利用の集客・販促の仕掛けが出来ます。

友だち追加広告の申し込みは、LINE公式アカウントの管理画面からできます。

そして、広告を見たお客さんが、広告をクリックすると、お友だち登録と同時にクーポンが配信されます。

このように、まだ、友だちが少ない段階からも、集客方法としてLINEを活用することが出来ます。

まとめ

最後に、SNS集客について、まとめておきます。

まず、SNSの中でも、LINEが集客や販促に適しています。

それは、下の3つの理由からです。

●LINEが集客に効果がある3つの理由

  1. 「プッシュ型」でターゲットに情報配信できる。
  2. 集客のための「機能」が備わっている。
  3. 集客・販促に有効な「友だち追加広告」がある。

以上の点からも、LINEは集客・販促に有効です。

LINE公式アカウントからは、これらの集客に役立つツールを、ワンストップで利用できます。

まだ、LINE公式アカウントをお持ちでないなら、早速始めてみたら、いかがでしょうか。

今回も、最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

では、また。とも-Dでした。

この記事を書いた人
とも-D

広告代理店勤務からフリーランスのディレクターとして30年以上に渡り、おもにショッピングセンターや商店街などの商業施設や店舗の「集客」「販売促進」のお手伝いをしています。そんな経験の中で得た集客・販促に役立つアイデアやコツ、そして、成功事例を発信していきます。あなたのお店や仕事の一助になれば幸いです。

とも-Dをフォローする
集客方法【事例】
とも-Dをフォローする
タイトルとURLをコピーしました